芝蘭会

母校の歴史

沿 革
大正11年 3月 創立許可(「大阪府公報」第925号)(修業年限5か年、定員1,000名)
  4月 校名を大阪府立第11高等女学校と称し、大阪府立泉尾高等女学校内に設置
  5月 現在地の敷地買収終了(大阪市東成郡天王寺村)
12年 4月 校名を大阪府立阿部野高等女学校と改称し(「官報」第3159号)、新校舎に移転
  11月 校舎落成式開校式を挙行し、11月3日を開校記念日と設定
14年 4月 所在地を大阪市住吉区天王寺町と改称
昭和2年 3月 第1回卒業式を挙行 同窓会(名称、芝蘭会)を組織
4年 1月 同窓会御大典記念事業として同窓会館(名称、芝蘭会館)を建設し、落成式を挙行
  8月 所在地を大阪市住吉区阪南町中1丁目と改称
7年 10月 創立10周年記念式を挙行
17年 11月 創立20周年記念式を挙行
18年 4月 所在地を大阪市阿倍野区阪南町中1丁目と改称
22年 4月 新制中学(名称、大阪府立阿部野高等女学校併設中学校)を併設
23年 4月 校名を大阪府立阿部野高等学校と改称(「大阪府公認」第3085号)
大阪府立住吉高等学校と教職員および男女生徒を交流
  5月 本校校舎を新制中学(大阪市立阿倍野第二中学校・現、大阪市立文の里中学校及び大阪市立阿倍野第四中学校・現、大阪市立松虫中学校)に転用のため、本校生徒を大阪府立住吉高等学校に収容
  6月 大阪府立阿部野高等学校PTA設立承認
24年 3月 高等学校第1回卒業式を挙行
25年 4月 第1学年生徒300名住吉高等学校より本校校舎に生徒を全面復帰
  12月 燈影女学院を買収し、校地を拡張
26年 3月 大阪府立住吉高等学校より本校校舎に生徒を全面復帰
  10月 大阪市立文の里中学校校舎新築完成のため、同校新校舎に全面移転
27年 10月 創立30周年記念を挙行
28年 1月 創立30周年記念事業として図書館竣工式を挙行
  3月 民家を買収し、校地を拡張
29年 1月 体育館落成式を挙行
  6月 新運動場(現在、第2グランドと称す)落成し、記念式を挙行
  7月 阿部野を阿倍野と改称
  8月 食堂を新築
32年 7月 プールを新設、竣工式を挙行
  11月 創立35周年記念式を挙行
33年 2月 新芝蘭会館用地の買収終了
  8月 第2運動場整地完成
  11月 創立記念日を11月11日に改定
37年 4月 新校舎鉄筋3階6教室竣工(生徒急増対策)
  11月 創立40周年記念式を挙行
38年 3月 新芝蘭会館(創立40周年記念会館)落成
42年 3月 生徒更衣室増築工事竣工
44年 1月 ポンプ室(給水用)新設
  9月 新体育館用地買収
運動場買収
48年 7月 新体育館竣工
  9月 創立50周年記念式を挙行
59年 4月 全面改築1期工事のため、プール、テニスコート、卓球部室等を撤去
60年 3月 第1期改築工事(本館棟、自転車置場)竣工
  6月 全面改築2期工事のため、旧館(本館)の一部、新館等を撤去
61年 3月 第2期改築工事(東館棟)竣工
  5月 全面改築3期工事のため、旧館(本館)の一部、図書館等を撤去
62年 2月 第3期改築工事(北館棟)竣工
  5月 全面改築4期工事のため、旧館(本館)を撤去
  11月 新校舎竣工、創立65周年記念式を挙行
63年 3月 第4期改築工事(環境整備、第1、第2運動場、テニスコート、通用門等)
平成4年 11月 創立70周年
9年 9月 同窓会創立70周年記念式典を挙行
11年 12月 LAN教室完成
13年 9月 学校情報ネットワーク開始
14年 11月 創立80周年記念式典挙行
15年 1月 NPO法人「学びネット阿倍野」設立承認
  2月 体育館大規模改修、第2グランド西門設置
16年 3月 本館東エレベータ設置
19年 4月 4学区制となる。本校は6学区より5・7学区と併せて3学区になる
  11月 芝蘭会創立80周年記念総会開催
20年 8月 体育館耐震改修工事竣工
24年 11月 創立90周年記念式典予定